after work Lab

好きな事だけをお勉強させていただきまーす

Webで出来る!Banksy Artwork Shredder

はじめに

 

ブログを書くのが嫌で、ブログのカスタマイズに走ってたら、ストレス解消になる楽しい画像シュレッダーを発見したので紹介します。

 

覆面アーティストBanksy

Banksy「GIRL WITH BALLOON」 出典:www.sothebys.com

 

皆さんは、覆面アーティストBanksy(バンクシー)をご存知でしょうか。

 

2018年10月5日、サザビーズで「少女と風船」が104万2000ポンド(約1億5500万円)で落札されたのですが、ハンマーの金が鳴った瞬間、とんでもない事件が発生しました。

 

 

 

ニュースで見た方も多いと思いますが、額縁に仕込まれたシュレッダーが作動し、「少女と風船」の半分が裁断されてしまったのです。

 

Banksy「LOVE IS IN THE BIN」 出典:www.sothebys.com

 

これは、自分の作品がオークションに出品されたら、シュレッダーされるように、Banksy自身が仕込んだものでした。

 

彼のインスタグラムに、当時の状況が動画でアップされてますので、参考に貼っておきます。

 

その後「これはフェイクで実際は裁断されてないのでは?」と言う声がSNSに流れたのですが、Banksyはシュレッダーを額縁に内蔵している作業風景を10月17日にYouTubeにアップし、これを否定しました。

 

Shredding the Girl and Balloon - The Director’s half cut

 

Banksyにしてみれば、額縁に仕込んだシュレッダーの創作にも価値があった訳で、絵より芸術性が高いのかも知れませんね。

 

Banksyの思いと逆に、シュレッダー付きの「少女と風船」の買い手は、「ペスト・コントロール(Pest Control)」の認証をもらい、「愛はごみ箱の中に」という新しい名称をもらい、更に価値が上がってメチャ喜んでいるのではないでしょうか。

 

Banksyはとてもお騒がせなアーティストであるのが分かったと思いますが、この行為をリスペクトした、とんでもないコードが10月8日に公開されました。

 

Banksy Shredder

制作したのはLee Martin氏で「Banksy Shredder」というコードがWebにアップされました。

 

 

 既にWebサイトにアクセスして、遊んだ方も多いのではと思います。

 

“あトん”は、こんなステキなシュレッダーを、自宅ではなく自分のブログに飾ってみたくなりました。

 

「Banksy Shredder」をサイトに飾る理由は、気に入らないものをジョークでシュレッダーすると、ちょっとしたストレス解消になるからです。


「Banksy Shredder」の使用方法

 “あトん”が実際にやっているストレス解消の使用方法を紹介します。

 

酒の肴になっているのは「Twitter」です。

 

たまに「ムカッ」「カチン」と来るツイートを見かけるのですが、下手にコメントすると炎上する可能性があるので、そんな時は、ツイートの主の画像をシュレッダーしてポアしてます。(笑)

 

使用方法

(注)某大統領に訴えられるとマズイので、使用方法のスクショは“あトん”のツイッター画面に差し替えました。 

 

プロフィール画像をクリック

 

 

画像を右クリック→「名前を付けて画像を保存」

 

適当なフォルダに保存

 

「CLICK TO ADD ART」をクリック→画像を選択

 

シュレッダースタート

 

約10秒でシュレッダーが終了します。

 パチ。パチ。

 

これはジョークアプリですが、こんなお遊びで少しでもストレス解消になるなら、楽しんだ方が良いと思います。

 

自分のブログにLee Martin氏作成の「Banksy Shredder」を組込みたい方は、簡単にできるので是非やってみて下さい。

 

なお、「Banksy Shredder」はスマホでも利用できます。

 

スマホでは、その場で写真を撮って相手の目の前でシュレッダーする、変わった使い方も出来ます。

 

「Banksy Shredder」の組込み方法

 

Lee Martin氏のコードをそのままコピペしても、上手く動作しなかったので、はてなブログ用にコードを少しだけ修正しました。

 

CodePenにコードを置いたので、ご利用下さい。

 

それでは、はてなブログでの組込み方法を解説します。

 

サイドバーにモジュールを追加する

管理画面 > デザイン > カスタマイズ >サイドバー を選択し、「モジュールを追加」を選択

 

「HTML」を選択し、タイトル名(Banksy Shredder)を入力

 

HTMLをコピーしサイドバーのモジュールに貼付け「適用」をクリック。

 

追加したモジュールをサイドバーのトップに移動

 

デザインCSSの追加

管理画面 > デザイン > カスタマイズ > デザインCSS を選択

 

CSSをコピー → デザインCSSに貼付け → 「変更を保存する」をクリック

 

なお、テーマによっては画像が切れるので、必要に応じて追加修正して下さい。


例えば、使用しているデザインテーマが「マテリアルぽっぷ」の場合は#box2、#wrapper のwidthの幅を変更してみて下さい。

 

 

以上のカスタマイズで「Banksy Shredder」の設置完了です。お疲れさまでした。

 

スキルがある方は、CSSのコードを少し変更すると裁断される本数を11本から増減できるので、お試しください。

 

 

自分のブログで好きなだけ画像をシュレッダーし、ストレスを解消して下さい。

 

お願い

お願いと言うか注意事項です。

 

このサイトで炎上ツイート画像のシュレッダーは出来ますが、供養はできません

 

炎上したツイートの供養は、国下寺の専用サイトで無料で出来ますので、そちらでお願いいたします。

出典:火渡り大祭炎上供養サイト

炎上供養

このサイトは、日本で初めての炎上供養サイト。不運にも炎上してしまったあなたの発言や、自らの過ちで炎上してしっまったツイートなどを、越後最古の古刹である国上寺が供養いたします。

 

♡いいねはこちら

この記事が「面白かった・参考になった」と感じた方は、♡いいねを押して頂けると嬉しいです。

 この記事のツイートを♡いいねする

 

それでは今回の記事はこれでおしまい。

 

追伸

 

このブログに目次を追加したので、一応お知らせしておきます。

 

“あトん”が書く記事はダラダラ長く、1万文字を超える場合もあります。

 

こんな長い記事を読まされては、読者もたまったものではないと思ますので、心から反省し、目次を追加することにしました。

 

スマホだと目次は邪魔かも知れないので、デフォルトは非表示にしてます。

 

知りたい内容だけ読みたい場合は、目次を開き、項目をクリックしてください。

 

PCを使っている方は、サイドバーに目次が表示されますので、タブメニューを切り替えて、目次を選択して下さい。

 

はてなブログは目次を超簡単に作れるのですが、今まで目次を設置してなく、申し訳ありませんでした

 

余談:我が家を見守る絵

今回のブログはBanksyをネタにしたものですが、決して絵画を愚弄している訳ではありません。

 

実は我が家の小さくて狭い玄関には、この家の雰囲気とはマッチしない1枚の油絵が飾ってあります。

 

この絵はかみさんのいとこが結婚祝いで描いてくれたものだそうです。

 

玄関に飾っているのに、めったに見ないのですが、この絵が在るのと無いのでは大違いで、神棚みたいな存在です。

 

絵のことはよくわかりませんが、豪華な金色の額縁に負けないブーケが描かれており、とても気品があり、いとこの思いが伝わるすごく勿体ないものです。

 

出典:“あトん”の玄関

 

絵はその人の心を反射するとも言われますが、物の価値は所有するその人が決めればよく、オークションで高値が付いても、それはそれで良く、贋作だとわかったら、紙切れになるだけで、人間の強を表しているものでしょう。

 

ところで、かみさんの上司が結婚祝いで、どこかのデパートで買ってきた油絵もあるのですが、ダンボールの中に入れっぱなしになってます。(汗)

 

有難みがないもは頂いても困り、処分に難儀しますね。これこそシュレッダーできたらスッキリするのですが。。。

 

DMCA.com Protection Status